薄毛治療(女性)

女性の薄毛治療の決定版。悩みをなくし、おしゃれを楽しみましょう。

最近の女性の薄毛事情・髪の悩みについて

—薄毛に悩む女性の増加—
ここが気になるあなたに薄毛治療はおススメ!
  • 抜け毛
  • 加齢による薄毛
  • ストレスによる薄毛
  • 分け目が気になる

最近では20代・30代から薄毛を意識する方が増え、薄毛は現代女性が抱える一般的な悩みの一つとなっています。

仕事や家事の忙しさ、人間関係によるストレスで、日々、外部環境から影響を受けています。生活の中でストレスを感じると、交感神経ばかりが働く状態が起こってしまいます。 すると血液の流れが悪くなり、毛髪を作る細胞に、酸素と栄養を送る血液が十分に行き渡らなくなり、薄毛や抜け毛の問題が起こってきます。

加齢による衰え

年齢を重ねると髪が細くなってくるのは当然のことです。 加齢によって、髪を作る働きに関わる女性ホルモンが減少するためです。 女性ホルモンが減ることにより、抜け毛・薄毛に悩む人が増えてくるようです。

当クリニックでの薄毛治療

当クリニックの薄毛治療では、女性の薄毛で原因が不明な比較的若い女性の薄毛や、加齢に伴う女性の薄毛に対する治療をおこないます。

女性の薄毛の場合

パントガールの内服

ヘアケア・スカルプケアの指導~推奨する商品の紹介 クリニックでは、まず、然るべき医療機関で保険診療により治療なされるべき疾患としての脱毛症を診察によってルールアウトする必要があります。 その上で、原因も明確には解明されていない比較的若い女性の薄毛や、加齢に伴う女性の薄毛に対する治療の可能性を追求していこうとするものです。

パントガールについて

女性用に処方された飲み薬

「パントガール」

  • 女性に多いびまん性脱毛に効果
  • 副作用の心配がなく長期使用が可能
  • 発毛・育毛に必要な成分を毛根に供給

パントガールは発毛、育毛に必要な成分を毛根に供給するサプリメントです。 毛髪を構成する蛋白質ケラチンの主成分であるシスチン、毛細胞の形成に必要なビタミンB1、パントテン酸などが配合されています。 女性に多いびまん性脱毛症や、細くなった、コシが無くなったといった髪質の変化に効果が期待できます。

よくあるご質問

Q:パントガールはどのように使用するのですか。

A:1回1カプセルを1日3回服用して下さい。

Q:どの位の期間服用するものですか。

A:平均服用期間は3~6ヶ月で、少なくとも3ヶ月は服用します。

Q:パントガールは体毛の成長も促しますか。

A:パントガールは体毛の成長に影響を与えません。

赤色LED治療

赤色LEDが毛乳頭細胞を活性化

赤色LEDによる脱毛症治療とは、LEDには傷を治したり皮膚の色素沈着を取り除くといった効果があるという事はすでに報告されていましたが、
毛根にある「毛乳頭細胞」を活性化させる効果があることを発見されました。
赤色LEDの光は波長が長く、毛乳頭細胞のような皮下の深部にある細胞までを活性化させ、発毛を促進させることが可能です。
効果検証のためにヘアサイクルが休止期に入っている複数のマウスを対象に、
2~3日おきに赤色LEDの光を照射する実験を行ったところ顕著な変化を確認することができました。

「男性型および女性型脱毛症ガイドライン2017年版」によれば、 男性型および女性型脱毛症に対する赤外線LED治療の推奨度は『B(行うよう勧める)』と認められています。
エビデンスに基づいた治療(EBM)と考え、当院での取り扱いを開始しました。
赤色LEDは毛母細胞の先端にある毛乳頭に達するほど深く届く光で、 これにより毛乳頭細胞が刺激され、毛の発育に必要な細胞増殖因子(FGF-7, IGF-1, VEGF, HGF)や神経伝達物質、
栄養が毛母細胞に届きます。この結果、毛母細胞が活性化して抜け毛の抑制や新しい毛の発毛を促す働きが確認されています。
赤色LED治療では、狭帯域の赤色LED光を照射して毛乳頭細胞を活性化させます。


治療時間10-20分、1−2週おきがおすすめ

治療時間はおよそ10~20分程度で継続すると効果が上がると考えられています。
1〜2週間に定期的に施術を受けることがお勧めです。


赤色LED治療-料金はこちら